top of page
検索

【注意喚起】


甲府市役所子ども保育課より、「ヘルパンギーナ<水疱性口峡炎>」に関する注意喚起 標記の件につきまして、甲府市内のヘルパンギーナの感染が警報レベルに入りましたので、注意喚起のため情報提供いたします。 【感染者数】 ヘルパンギーナの定点あたりの報告数 8.0人(6月26日~7月2日) ※6.0人を上回ると警報レベル 【感染経路】 飛沫感染、接触感染など 【症状】 38度~40度の高熱とのどに水疱ができる ※飲食できずに脱水症状となり重症化する場合もある 【予防策】 ・手洗いを徹底し、タオルの共有を避ける ・感染者との密な接触は避け、うがいや咳エチケットも有効 【その他】 乳幼児がかかりやすいが、免疫力が下がった大人がかかる場合もある、皆さまにおかれましては、報道等でご承知のことと思われますが、子ども達の安全・安心な保育環境を維持するため、今一度、対策などの確認をしていただきたいと思います。

 
 
 

最新記事

すべて表示
6月ニュースレター

5月の授業参観には、沢山のご父兄にお越しいただき、ありがとうございました。それぞれの教室で学ばれるお子様の姿をご覧いただけ幸いでした。5月9日のPSE総会も大変有意義なものとなりました。担任の先生が自己紹介をして、校長から、新しいコンピュータが必要な件について説明させていた...

 
 
 
WASC

ニューライフ・インターナショナル・スクールは、WASC(Western Association of Schools and Colleges)より完全認可を受けたことを発表いたします! WASCの認定を受けることは並大抵のことではありません。これは、高い教育水準を維持し、...

 
 
 

Comments


  • White Instagram Icon

Facebook:

ニューライフ

インターナショナル山梨

 

お問い合わせ

住所

☎ :055-287-9577 

   日本語・英語(9:00~16:00)

携帯:090-6014-263  

   英語 (随時)

Eメール:k12@nliskofu.com

Asahi Dori 5-4-16

Kofu, Yamanashi 400-0025

Japan

​ 400-0025

​山梨県甲府市朝日5-4-16 

© 2023 による NLIS

Perypeties Web Design
bottom of page