top of page

​高等部の紹介

高等部の生徒には、学びに結び付くユニークなプログラムが用意されています。

 
NLIS High School

プログラムには次のものが含まれます。

448254220_1651061885632940_1115890976509199641_n_edited.jpg

高いコミュニケーション能力と

高い学業達成度

 

欧米の教育においては、自ら考える力の習得が重視されます。授業の中で毎日、教師や仲間と深い対話が行われています。

IMG_2826.jpeg

SevenStar のオンライン上級進学コース

SevenStarは、当校の上級クラスのデュアルクレジットが取得できる認定オンラインスクールです。生徒は、外国語、ハイレベルな数学や科学の授業を含む数多くのトピックから選択することができます。当校の教師が授業のプロクターを務め、生徒は学校の授業としてオンライン・コースを受講することができます。アメリカの大学入試協会(カレッジボード)はこれらの授業を制作し、高校生向けに大学レベルのカリキュラムと試験を提供しています。アメリカの大学は、この試験で高得点を取った学生に対して、単位認定や履修免除を認めています。詳細は以下の通りです。

452009762_1673833680022427_8072873291446314090_n.jpg

生徒会におけるリーダーシップ

 

生徒たちは全校集会や各種イベントを主導し、クリスマスバザーの運営、募金活動の管理などによって、リーダーシップを学びます。

アメリカの高校は 9 年生(日本の中学3年生にあたる)から 12 年生(日本の高校3年生にあたる)までです。生徒は 4 年間で、年間約 6 ~ 7 クラスを受講することが求められます。

オンラインでの高度なプレースメント

高等部, 中学3年生-高校3年生, 教育課程

注:1人の教師が9年生から12年生までのクラス担任を務める場合があります。

 

 

高校3学年は同時に文学、数学、社会、科学を履修します。アメリカでは一般的に高校を4年制としており、そのカリキュラムには、総合的な教育を提供するために幅広い科目と活動が含まれています。高校の成績表に記載される4年間は、1年生(中3)、2年生(高1)、3年生(高2)、4年生(高3)です。

アメリカの高校制度は4年間の課程であり、各学年で独自の科目と活動が提供されます。高校の成績証明書に記載される4学年は、フレッシュマン(9年生)、ソフォモア(10年生)、ジュニア(11年生)、シニア(12年生)です。

7年生から12年生までの生徒は、体育、聖書、技術、美術、演劇、家庭科など、他のすべての教科の中から選択することができる。 これらのクラスは意図的に年齢が混合されており、すべての生徒のニーズが満たされる包括的な学習環境が育まれている。

 

聖書(4年間必修、週100分)

中学3年生から高校3年生まで同時に聖書の授業を受けます。1年目はヨハネによるイエスの生涯を、2年目はローマ人への手紙を学びます。3年目は箴言、4年目は旧約聖書の最初の5章である五書を学びます。授業では公開討論や質疑応答の時間があり、それぞれのトピックの歴史、地理、神学を学び、必要に応じて日常生活に応用する方法も学びます。

 

言語技術(4年間必修)

中学3年生から高校3年生では、英文法を学び、古典文学を読み、より高度な作文・作文の指導を受ける。このような総合的なアプローチにより、生徒は総合的な英語教育を受けることができる。批判的読解力を養い、必要不可欠な作文スキルを導入することで、大学でのさらなる学習に備えます。生徒は高校4年間で以下の英語科目を履修します。

 

1. イギリス文学、ライティング、文法

言語的・文章的表現力を養い、文脈の中で文学的意味を解釈し、応答する立場を述べることを学びます。課題として、要約と感想文を含む書評と500語のエッセイを3つ書きます。ワーズワース、コールリッジ、シェリー、キーツ、テニスン、ロバート・ブラウニング、マシュー・アーノルド、ジェラード・ホプキンス、トーマス・ハーディ、T.S.エリオット、ウィルフレッド・オーウェン、ロバート・グレイヴスなどの詩人、メアリー・シェリーの「フランケンシュタイン」、ジェーン・オースティンの「エマ」、チャールズ・ディケンズの「二都物語」、H.G.ウェルズの「タイムマシン」、ジョージ・オーウェルの「動物農場」などを取り上げる。

 

2. 世界文学、作文、文法

世界の古典文学を紹介しながら、内容や哲学の観点から文学の意味を解釈し、自発的に学ぶことを奨励します。このコースでは5つのユニットから作品を選びます: 初期文学、叙事詩、中世・ルネサンス、啓蒙主義・ロマン主義、20世紀文学。学習図書には、ド・サン=テグジュペリ著『星の王子さま』、パトン著『最愛の国の叫び』、ホメーロス著『オデュッセイア』、コモン・センス・プレス著『世界文学アンソロジー』などがあり、豊かな文化体験を提供しています。

 

3. アメリカ文学、ライティングと文法

ライティングと文法を含むアメリカ文学コースでは、アメリカの優れた文章を探求し、推理力、理解力、語彙力を高めます。さらに重要なのは、短編小説、小説、エッセイ、詩といった文章形式の学習を通して、文章力を伸ばすことです。小説の学習には、アーネスト・ヘミングウェイの「老人と海」、ジョン・スタインベックの「真珠」、スティーブン・クレインの「勇気の赤バッジ」、ウォレス・スタグナーの「偉大なるアメリカ短編小説」、オスカー・ウィリアムズの「アメリカ主要詩人徒然草」などが含まれる。

 

4. 文学批評、作文、文法

文芸批評の様々な方法を紹介し、エッセイの書き方について学びます。コース終了時には、短い回想録、大学エッセイ、5段落エッセイ9本、5ページエッセイ3本、10ページエッセイ1本を書き、文芸批評の方法を理解し、応用できることを証明する。フランツ・カフカの『裁判』、アレクサンダー・デュマの『モンテ・クリスト伯』、ウィリアム・シェイクスピアの『マクベス』、ロバート・ハインラインの『スターシップ・トゥルーパーズ』、コモン・センス・プレス発行の『文芸批評アンソロジー』など、使用教材は実践的な例となり、将来の作文に応用できるものばかりです。

 

図書館

図書室では、生徒が図書館資料を探索し、図書館のしくみを学び、本の魅力を知るよう指導しています。生徒は隔週で山梨県立図書館に行き、英語2冊、日本語1冊の計3冊の本を借りています。

その他、どの教室にも数百冊の学級図書(英語)があり、生徒たちはいつでも手に取ることができます。

 

当校の数学コースは包括的で、学生の専攻に応じて必要な3~4年分の数学を網羅しています。全数学科目において通常クラス、特進クラス、APクラス(大学単位取得プログラム)が用意されており、学生が進学に向けて万全の準備ができるよう支援しています。

Houghton and Mifflin 著『代数1』

生徒は、一変数方程式を解き作成し、一次関数を評価・記述・比較し、指数関数をグラフ化し、連立方程式をグラフ的・代数的に解き、連立方程式を近似的に解き、データセットを表現・比較し、多項式を加算・減算・乗算・除算し、多項式の因数分解とグラフ化を行い、多項式関数をグラフ化し、二次関数をグラフ化し、二次関数を適用・比較する。

 

代数2

このコースでは、一次方程式、不等式、グラフ、行列、多項式と根号付き式、二次方程式、関数、指数関数と対数関数、数列と級数、確率、三角法など、様々な数学的概念を学習します。この徹底的な学習内容により、生徒は数学的能力を身につけることができます。

 

幾何学1

幾何学1では、合同、証明、作図、三角法、立体図形に焦点を当て、現実世界のモデリング状況で幾何学的概念を適用するためのツールを学生に提供します。実践的なアプローチにより、学生は新規の問題を解決し、抽象的に推論し、批判的に考える力を養います。本コースでは、合同、相似、直角三角形と三角法、円、幾何学的性質の方程式による表現、幾何学的測定と次元、幾何学を用いたモデリングを扱います。

その他の数学コース

より高度な数学を探求したい学生のために、高校3年時には幾何学2、三角法、微積分準備、統計学など多様な選択肢が用意されています。選択肢が豊富なので、学生は自身の関心や将来のキャリア目標に応じたコースを選択できます。三角法では、辺と角度の関係性、および三角形に関連する関数を学びます。一方、微積分準備課程では、代数、三角法、解析幾何学を包括的に扱います。

 

* すべての特進コースおよびAPコースは、認定オンラインスクールであるセブンスター・アカデミーを通じて受講します。生徒は教室でオンライン授業を受けます。これらのコースはよりやりがいのあるカリキュラムを提供し、大学レベルの学習に備えさせるとともに、大学単位の取得の可能性も開きます。上記に列挙した数学コースはすべて、特進コースおよびアドバンスト・プレイスメント(AP)コースの選択肢があります。特進コースおよびアドバンスト・プレイスメント(AP)コースの受講には追加で費用がかかります。 

 

社会科 選択したプログラムにより、2~3科目が必修となる。

 

1500年以降の世界史

このコースは1500年代以降の世界史を概観することを目的としている。各章で重要な出来事、歴史上の重要人物、時代とともに発展した概念などを取り上げ、歴史を通じて世界が相互に関連していることを強調します。この理解は、グローバル化が進む現代社会において極めて重要である。ただし、当校は日本にあるため、アジアの歴史により重点を置いています。

 

世界地理

このコースでは、様々な分析レンズを用いて世界地理を考察することを目的としています。トピックには、世界の貧困、資源のグローバル化、資源の持続可能性、世界の政治経済システムと資源の関係などが含まれます。コース終了時には、学生はこれらの国際的な問題について実践的な理解を深め、世界をナビゲートし、その中での自分の位置を理解するためのよりよい能力を身につけます。

 

教師アシスタント

全生徒は、選択科目または社会科の単位として「生徒補助」を履修することもできる。生徒は、採点や個人指導などで教師を助ける。

 

特別研究(この科目も選択科目とすることができる。)

生徒が研究テーマを選び、プレゼンテーションを行う自主授業である。この生徒には教師がつく。生徒は授業中に研究を行いますが、レポートに基づく情報の収集、作業、インタビューなどのために、おそらく校外に出る必要があります。生徒はコースの最後に、高校生に研究結果を発表する。

 

科学クラス  当校のカリキュラムは多様な科学クラスを提供しており、学生はプログラムに応じて2~3単位を履修する必要があります。 セブンスターでは、優等クラスや上級クラスを含む幅広い選択肢を提供しています。すべての科学クラスでは実験や実習があり、追加の教材が必要です。

 

生物学

生物学のクラスでは、イオン化合物や共有結合化合物など、さまざまなタイプのエネルギーについて学ぶだけでなく、その実用的な応用についても理解します。生物学的プロセスにおける酵素と阻害剤の役割を理解し、科学研究における有機化合物とその他の化合物の区別の重要性を理解する。

生態系と生物圏を区別し、生態学を包括的に理解する。生物学的要因と生物学的要因の識別と説明を学び、食物網と生態系ピラミッドを使って生態系の生産者と消費者の関係を表現する。また、水、酸素、炭素、窒素の循環を通じた物質の流れを追跡する。このような知識は理論的なものだけでなく、環境保護に実際に応用できるものであり、私たちの自然界を深く理解することができる。細胞学、エネルギー、細胞内の情報」では、ATP分子にどのようにエネルギーが貯蔵されているかを説明し、ATPからADPへのエネルギーの流れを追跡する。また、DNAとRNAの構造を比較し、DNA複製のモデルを要約し、転写と翻訳を区別し、タンパク質がDNAからどのように生まれるかを説明します。また、細胞プロセスと遺伝学の基礎を学び、これらの概念が実際の場面でどのように使われるかを理解し、その実用的な応用を理解する。

進化論の歴史を要約し、現代の進化論の3つの主要な支持を挙げて定義し、聖書の創造と進化の2つの主な違いを認識し、適応と進化を区別する。

 

地球科学

物理学、化学、生物学、地質学の要素を組み合わせた学際的分野である地球科学を探究する。物質と原子の構成相を掘り下げ、放射能、検出方法、測定技術を学び、原子核、核分裂、核融合反応を研究し、エンリコ・フェルミの科学的貢献を検証し、原子力エネルギーの用途、利点、欠点を評価する。また、地球の歴史的解読と科学的方法論、堆積岩の分析、輸送、堆積、岩石化のプロセス、岩石の単位名の適用、化石の保存の研究、地殻変形の分析、相対的・絶対的時間、岩石系列、年代測定技術の理解も行う。また、天文計測のための科学的表記法、天体の定義、惑星の位置の計算、ボーデの法則の理解、明るさによる星の分類、望遠鏡の種類と開発の探求、地球衛星打ち上げの要件と機能についての議論など、天文学も扱う。 また、人間による生物圏への影響、農業への関心、廃棄物の利用、健康上の注意事項、土地の構造、浸食、プレートテクトニクス、宇宙における地球の位置などを取り上げ、望遠鏡、宇宙計画の機能、原子構造、代替エネルギー源についても学習する。

 

化学

物質の分類、原子構造、分光学、化学結合、分子幾何学、物理的変化、化学変化、化学量論、溶液、理想気体、酸/塩基化学、還元/酸化反応、熱化学、熱力学、動力学、化学平衡などのトピックを16の章から構成。生徒が化学者のように考えることができるように、概念は数学的応用とともに織り込まれている。 このコースには実験が含まれる。

 

日本語

日本語科目は4単位必修。ただし、NLISでは、他校から編入してくる学生には、他の科目で代用できるように配慮しています。 はっきり言って、NLISの学生は全員、毎年日本語を履修しなければなりません。

学生は日本語コースを選択することができます。伝統的なトラック1またはトラック2のコースを選択することができます。

 

トラック1日本語

NLISの総合的な日本語カリキュラムは、学生に日本語と日本文化への深い理解を与えます。日本語教師は高校4年間、各学年を週4時間担当します。9年生から12年生までの漢字の習得、本の読み方、手紙の書き方、日本語での会話などを指導します。また、国指定の日本語教科書を通して日本文化にも触れる。このクラスは、すべて日本語で行われる徹底した没入型の学習体験です。

 

トラック2 日本語

バイリンガル教師によるTrack Twoプログラムは、N5(初級)からN1(上級)までの日本語能力試験対策コースです。このコースは、生徒の言語能力や文化的興味に合わせ、生徒が主体的に学習を進めることができるように配慮されています。なお、日本の大学への入学には、通常N2以上のスコアが必要である。

 

選択科目: 5~6単位が必要。各セメスターの授業は0.5単位の価値がある。科目は、教師と学生の参加状況によって毎年変更され、追加される。

 

彫刻

このコースは、紙、木、粘土、張り子など、さまざまな彫刻媒体を通して芸術作品を制作することを目的としている。コース終了時には、様々な時間制限の下、様々な技法やテーマで様々な彫刻作品を制作します。

 

体育(コース1)

このコースは、生徒が健康のために運動することを奨励すると同時に、様々なスポーツのスキルを向上させることを目的としています。バスケットボール、フォースクエア、キックボール、アルティメットフリスビーなどです。コースの最後には体力テストを実施する。コース終了時には、生徒たちはより健康になり、機敏になり、健康増進の決意を固めているはずである。

 

体育(コース2)

このコースの目標は、生徒が健康のために運動することを奨励すると同時に、様々なスポーツの技術を向上させることである。これらのスポーツには、卓球、バドミントン、バレーボールなどが含まれる。コース終了時には、生徒たちはより健康になり、手先が器用になり、健康増進の決意を固めているはずです。     

 

技術スキル

主に自分のペースで進めるこのコースでは、ワープロ、スライドショー、Google Suiteを使ったスプレッドシートの基本機能の習得から、コーディングの基本ロジックの理解、そして最終的にはHTMLやJavaの基礎を学びます。このような体系的な学習進度は、学生が現代の技術社会に必要な技術スキルを総合的に理解できるように設計されている。

 

学生は引き続き技術クラスを受講することもできる。このクラスでは、ワープロ・プログラムの使用、プロジェクトでの共同作業、リサーチ、オンライン・ソースからの画像を使った作品の強化などに必要なスキルをさらに身につけます。生徒は、Code.orgのCS Discoveriesを使って、表計算ソフトの使い方やコンピューター・コーディングを含むワープロ・プログラムの基本を復習する。また、プログラミング、物理コンピューティング、HTML/CSS、データなど、コンピュータサイエンスのトピックについても掘り下げていきます。教師は、生徒がウェブサイト、アプリ、ゲーム、物理コンピューティングデバイスを構築する際に、生徒を鼓舞します。   

 

家庭科

生徒はまず、裁縫、かぎ針編み、編み物の熟練度を高め、家庭や日常生活で実用的で装飾的なアイテムを作るための基本的なテクニックをマスターします。型紙に従い、適切な素材を選び、正確に縫うことを学びます。次に、食事の計画、栄養の基礎、基本的な調理技術など、料理に必要なスキルを身につけます。予算の制約を守りながら、栄養と味に重点を置いた様々な料理を実習を通して作ります。

 

演劇

声の出し方、ボディーランゲージ、キャラクター設定など、基本的な演技テクニックを学びます。即興の練習に取り組み、演技における自発性と創造性を養います。登場人物を分析し、さまざまなドラマや演劇を学び、ストーリーテリングや演劇制作を深く理解するために、さまざまなジャンルやスタイルを探求する。コースを通して、生徒たちは反射神経と心身の記憶を訓練するための日常生活を確立し、一貫したリハーサルとエクササイズを通して演技スキルを磨く。また、実践的なアクティビティに参加することで、そのスキルを応用し、舞台で効果的に自分を表現する自信を身につける。

 

写真入門

モバイルカメラと編集アプリケーション/ソフトウェアを使用した写真撮影の基本原理とテクニックを学びます。デジタルカメラを実際に体験し、露出、構図、ライティングをマスターします。写真に人生を捧げた芸術家について学びます。実践的なアクティビティでは、ポートレート、風景、静物写真を探求し、ビジュアルストーリーテリングのスキルを身につけます。また、Adobe Lightroomを使用した基本的な写真編集も学ぶ。コースは最終プロジェクトで締めくくられ、学生は写真展を通してポートフォリオを発表することができる。コースを通してのフィードバックにより、学生は技術的スキルと創造的表現に磨きをかけ、しっかりとした写真撮影の基礎を身につけることができる。

 

心理学入門

9年生から12年生を対象としたこの心理学入門コースは、心理学の概念の基礎を徹底的に理解することを目的としている。心理学の始まり、生物学と心理学の関係、学習過程、思考と言語の関係、人格を取り巻く様々な理論などを扱います。ディスカッション、グループ活動、実践的な演習など、双方向的な授業を展開する。コース終了時には、心理学が今日どのように使われているかについて、ニュアンスに富んだ包括的な理解を得ることができるはずである。

 

セブンスター・アカデミーではその他の選択科目も用意しています。 例えば、スペイン語1、スペイン語2、スペイン語3、フランス語1、フランス語2、アメリカ手話などがあります.

 

卒業に必要な科目以外の条件

生徒は、高校在学中に少なくとも50時間のボランティア活動(下記参照)をしなければならない。この取り組みは、実践的な経験を提供し、地域社会と個人の成長を促進する。プロジェクト終了後、生徒はパワーポイントを使ってプロジェクトを報告し、その成果と学びを発表します。

 

*ボランティア活動には、以下のようなものがある: 

- 地元企業で働く 

- 農作業(山梨は日本のフルーツの中心地。放課後、6人の生徒は日本語、中国語、英語を話す有機農家で働くことができる) 

- 新入生や校外で英語を教える。

- 市のボランティアセンターで働く

- NLISサマースクールのアシスタントとして1週間働く。

- その他、シニアティーチャーが認めた場合

 

*NLISは、各生徒の状況がそれぞれ異なることを理解しており、ケースバイケースでその他のボランティア活動のアイデアを検討することを歓迎しています。このような柔軟性により、すべての生徒が自分の興味や関心に合った方法でこの要件を満たすことができます。

 

課外活動の機会

生徒会

毎年5人の生徒が選出され、集会のリーダー、スクールTシャツの注文と販売、高校のスピリット・ウィークの計画、クリスマス・マーケットの手伝い、全校フォーラムのディスカッションのリーダー、生徒の代弁者などを務めます。生徒会の活動は学校コミュニティに大きな影響を与え、誇りと参加意識を育みます。また、生徒会の活動は、大学合格のための強力な証明となり、生徒の意欲を高め、向上心を育みます。

 

放課後のクラスやクラブ

- 外国人のための日本語

- 外国語としての英語

- 英検

- 空手 - 毎週月曜日と木曜日

- 高校女子・男子聖書研究会(無料)

 

アドバンスト・プレースメントクラス

当校では、ニューライフ・インターナショナル・スクールとのデュアル・クレジットで認定されたオンライン・アカデミーを通じて、いくつかのAPまたは優等クラスを柔軟に受講することができます。生徒たちは、教師が監督するコースを受講することで、自分の教育を自分でコントロールできるようになります。このクラスに合格した生徒は、高校卒業資格の単位を取得できる。生徒が希望すれば、東京でテストを受けることもできる。テストに合格すれば、大学の単位として認められる。このような柔軟性は、生徒が自分の教育の旅を形成する力を与えてくれる。

 

コンピューター

9年生から12年生までの生徒は、コンピュータを用意し、毎日学校に持参することが義務付けられています。

 

転校生

ニューライフ・インターナショナル・ハイスクールでは、アメリカ暦の学校から転校してくる生徒のユニークなニーズを理解しています。当校では、生徒がシームレスに教育を継続できるよう、柔軟な転校プロセスを提供しています。4月に転校する代わりに9月に転校する場合、出身国の学年から始めることができます。履修できなかった単位を補うためのオプションも用意されており、確実に遅れを取り戻し、成功を収めることができます。

  • White Instagram Icon

Facebook:

ニューライフ

インターナショナル山梨

 

お問い合わせ

住所

☎ :055-287-9577 

   日本語・英語(9:00~16:00)

携帯:090-6014-263  

   英語 (随時)

Eメール:k12@nliskofu.com

Asahi Dori 5-4-16

Kofu, Yamanashi 400-0025

Japan

​ 400-0025

​山梨県甲府市朝日5-4-16 

© 2023 による NLIS

Perypeties Web Design
bottom of page