top of page
検索

WASC トレーニング

親愛なる皆様、 。

昨日、WASC(Western Association of Schools and Colleges)が10月の3日間、教師たちに認証評価のためのトレーニングを義務付けていることを知らされた。その日は、10月4日(水)、11日(水)、18日(水) 2:00から4:00までです。会議はZoomで行われ、変更はできません。そのため、3日間とも1:45から休校となります。そのため、放課後は子どもたちを見ることができません。このトレーニングは、2024年6月に提出が義務付けられている100ページの学校報告書の完成を確実にするためのものです。前述したように、私たちはこのステップに合格しなければ、完全な認定を受けるための訪問を受けることができません。訪問は、2024年秋から2025年春にかけていつでも行われる予定です。

認定を受けるには、先生方だけでなく、皆さんの協力とサポートが必要です。 ありがとうございました。

よろしく、 。

スージー・ブラウン

 
 
 

最新記事

すべて表示
バス定期券学割適応について

知事秘書の今福さんが、山梨交通に交渉をして下さり、この度我が校がバス通学定期券の学割適応校となりました。学割適応のためには、事務所から用紙を受け取って記入し、学校の印を受け持参の上定期券を購入する必要があります。用紙が必要な場合やご不明な点がございましたら、事務にお問合せ下さい。

 
 
 
コロナウイルス最新情報

NLISでは複数の生徒と、現時点で2名の教員が新型コロナウイルス陽性と診断されました。大半の感染者はオルセン先生の教室からでていますが、1年生の教室を除く全クラスで感染者が出ています。   お子様が喉の痛み、頭痛、倦怠感、筋肉痛を訴えた場合は、体温を測ってください。発熱があ...

 
 
 
10月ニュースレター

ようやく、少し涼しくなってきましたね。生徒たちは久しぶりの外遊びをとても楽しんでいます。    記録的な暑さにもかかわらず、9月は多くの学びを得られる素晴らしい月となりました。山梨大学の学生がインターンとして一日訪問し、アメリカの教育を観察する機会を楽しんでいました。フィン...

 
 
 

コメント


  • White Instagram Icon

Facebook:

ニューライフ

インターナショナル山梨

 

お問い合わせ

住所

☎ :055-287-9577 

   日本語・英語(9:00~16:00)

携帯:090-6014-263  

   英語 (随時)

Eメール:k12@nliskofu.com

Asahi Dori 5-4-16

Kofu, Yamanashi 400-0025

Japan

​ 400-0025

​山梨県甲府市朝日5-4-16 

© 2023 による NLIS

Perypeties Web Design
bottom of page